教育

「体罰の何がいけないのか分からない」

「必要な体罰もある」 わろすわろす。え、本気で言ってるの? んー、本気で言ってるなら、相当な覚悟がいるよ。それ、分かってる? あなたが子ども並に躾がなってないと、成長した子どもに思われたとき、体罰を受け入れるという覚悟がいるんだよ。 そんな覚…

体罰への疑問

ちょっとくらいの体罰は許されるべきだ、という主張で分からないのは、ちょっとくらいの体罰を加えた後、児童や生徒がどう反応すると思っているのか、よく分からないという点である。また、体罰を要する子供というのは、どういうレベルの子供を想定している…

学校は問題児・生徒にどう対応するべきか

学校の全職員が一貫性のある態度で指導することがポイントだろう。一部の口うるさい先生だけが注意して、他の先生は知らんぷりor容認というような一貫性のない指導では、もともと問題のある生徒には、まったく指導は浸透しないだろう。むしろ、そこが子ども…

視点を変えるべき問題だと思う

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080711-OYT1T00389.htm 以前にも、体罰については書いたけど。 http://d.hatena.ne.jp/false_alarm/20071208#1197042349 体罰については、その場で静かにさせたり、自分の憤りを解決することはできても、生徒に対…

一度の注意で解決しようとすることに無理がある

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1064786.html すべての子どもが大人の言うことに対して、一つ返事で素直に応じてくれるわけではない。授業中に漫画を読むような生徒なら、なおのこと。一度や二度の注意が有効でなかったからと言って、言葉が通じ…

茶髪禁止

少しまえに、茶髪を黒く染めてきたら一万円が支払われるというような仕組みを作ろうとした大学があったように思う。打ち出してすぐに取りやめになった。くだらないと思うし、一万円支払うという仕組みはどうかしているとも思うが、茶髪禁止を校則にすること…

子どもと向き合わずに、彼らを知ろうとする

ゲーム脳であるとか、子どもの教育に関する啓蒙書(たとえばプレジデントファミリーという気持ちわるい雑誌がある)とか、そういうものがもてはやされるのは、結局のところ、目の前の子どもから大人が目をそらし、どこにいるのかも分からない「典型」を相手…

98%の人の思考回路が一致

これ。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070906it12.htm http://www.asahi.com/national/update/0906/TKY200709060440.html うちの母親も壮大につられてました。「高校生がそれほど悪いやつだったか分からないし、そもそも殴った方が悪い」と言っ…

たぶんだけど

これ。 http://anond.hatelabo.jp/20070603195317 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://anond.hatelabo.jp/20070603195317 わりと多くの学校が頭を抱えてると思うよ。 いまの子どもたちは、とにかく夜遅くまで起きている。親が共働きだったりして、家にいな…